メニュー

rTMS:経頭蓋磁気刺激法について

[2023.08.21]

 

1. rTMS(経頭蓋磁気刺激法)とは?

rTMSは、脳の特定の部分に磁気刺激を与えることで、神経細胞の活動を調整する非侵襲的治療法です。

この方法は、電極を埋め込む手術や薬物を使用せずに脳の活動を刺激・修正します。

特に、神経細胞の信号伝達を調整することで、様々な精神疾患の症状の改善を試みます。

 

2. 効果とは?どんな疾患に有効?

rTMSは主に、うつ病などの精神疾患の治療に用いられています。

特に、抗うつ薬や他の治療法に反応しない「治療抵抗性うつ病」の患者さんにとって、新しい治療の選択肢として期待されています。

 

3. 安全性と副作用

rTMSの大きな利点は、非侵襲的であること。

つまり、手術や注射などの侵襲的治療を伴わないため、体へのリスクが大幅に低減します。

しかし、治療中や治療後に頭痛や軽い不快感を感じることがあるため、受ける際は医師との十分な相談が必要です。

また、稀に一時的な聴覚障害や軽い意識障害の報告もありますが、適切な設定と管理のもとで行われれば、これらのリスクは最小限に抑えられます。

 

4. 治療の流れ

rTMS治療は、専用の機器を使用して、特定の脳領域に磁気刺激を送ります。

一般的には、数週間にわたるセッションが推奨されることが多いです。

1回のセッションは数十分程度で、日常生活に大きな影響を及ぼすことはありません。

そのため、仕事や家庭生活を持つ方々でも、治療を受けやすい形になっています。

 

5. 今後の展望

経頭蓋磁気刺激法は、今後さらに多くの疾患に対する有効性が検証されることが期待されています。

技術の進化や研究の進展により、より多くの人々がこの治療法の恩恵を受けることができる日が近いでしょう。

 

まとめ

経頭蓋磁気刺激法(rTMS)は、近年の精神医療における革命的な進歩として注目されています。

非侵襲的でありながら、多くの精神疾患に対しての有効性が示されているこの治療法を、是非知っておくべきです。

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME