メニュー

広汎性発達障害とは?

[2023.05.23]

 

広汎性発達障害(Pervasive Developmental Disorders, PDD)は、一連の状態を指す包括的な用語であり、その中には自閉症スペクトラム障害(ASD)が含まれます。

これらの障害は主にコミュニケーション、社会的な相互作用、行動の面で異なる程度の困難を引き起こします。

 

DSM-5(精神障害の診断と統計マニュアルの第5版)によると、広汎性発達障害という用語は、現在は一般的に自閉症スペクトラム障害と呼ばれています。

ASDには、自閉症、アスペルガー症候群、その他の関連する障害が含まれます。

 

主な特徴として以下のようなものがあります

  1. コミュニケーションの問題: 一部の人々は、言葉をまったく使用しないか、または非常に限定的な言葉しか使用しません。他の人々は、会話を開始または維持するのが困難であったり、非言語的なコミュニケーション(目を見る、表情を理解するなど)に問題があります。

  2. 社会的な相互作用の問題: これには、他人の視点や感情を理解するのが困難であること、または他人との情緒的なつながりを築くのが難しいことが含まれます。

  3. 制限され、反復的な行動: これには、特定の興味に異常に没頭する、同じことを何度も繰り返す(例えば、同じおもちゃで同じように遊ぶ、同じフレーズを何度も繰り返すなど)、一定のルーチンやパターンに強く依存することが含まれます。

  4. 感覚過敏または過小反応: ある種の音、テクスチャ、味、明るさなどに対する反応が通常とは異なる場合があります。

 

広汎性発達障害の原因は完全には解明されていませんが、遺伝的な要素と環境的な要素の両方が関与していると考えられています。

これらの症状は通常、幼児期に初めて現れます。

 

治療には、行動療法、スピーチ療法、作業療法などがあります。

これらの療法は、特定のスキルを強化し、困難を克服するための戦略を提供することを目指しています。

また医薬品も一部の症状を管理するのに使用される場合があります。

ただし、治療は個々のニーズに応じてカスタマイズされるべきであり、全ての人に一様に適用できる治療法は存在しません。

 

 


 

 

 

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME