メニュー

心療内科でのオンライン診療の受け方

[2023.02.06]

 

 

ここでは、実際に心療内科(当院以外)のオンライン診療を受ける手順を説明いたします。

外来受診では、事前に予約し、当日病院で診察券を渡し、スタッフに案内されて受診、必要な処方をされるという流れですが、オンライン診療の場合、手順や手続きが異なります。

手続き的な面から一言で違いを説明すると、「オンライン診療は直接足を運ばない分、外来受診と比べて自ら行う手配が多い」と言え、前述した主体性が大切だと言えます。

オンライン診療を受診するにあたり、高額な機器を新たに購入する必要等はないので、安心して下さい。

※以下、「厚生労働省:電話・オンラインによる診療がますます便利になります」参照

 

 

1、診療内容を確認する

まず初めに、どこの病院を受診するのかを決めます。

受診しようと決めた医療機関のホームページ等を確認して下さい。

対応医療機関リスト」にて、オンライン診療に対応している医療機関を都道府県別にリスト化されているため、こちらから自身の都道府県における対応医療機関を確認しましょう。

また、電話で直接医療機関の窓口に問い合わせ、オンライン診療を行っているかどうかを確認するのも良いでしょう。

まずは普段からかかっている医療機関、最寄りの医療機関を選ぶことが必要です。

なぜなら、医師の判断によっては、すぐに医療機関の対面診療をしなければならない必要があるため、できるだけ最寄りの医療機関を選ぶことが勧められています。

 

2、事前の予約をする

電話予約をする場合は、医療機関に電話して、保険証などの情報を伝えて予約します。

オンライン診療の場合は、医療機関によって予約の方法が違うため、ホームページで確認をしておくことが必要となります。

また、支払い方法についても、この時点で確認しておく必要があります。

 

3、診療を受ける

実際に診療が始まる時には、医療機関側から着信がある場合と、オンラインで接続される場合があります。

そして、実際に診療が始まるわけですが、まず最初に本人確認から始まります。

個人情報を伝え、その後、症状を説明するという流れになります。

後に受診時の注意点でもご説明しますが、場合によってはオンラインでの診療や処方が難しい場合もあります。

 

4、診療後の対応をする

診療後、医療機関への対面受診を勧められた場合、必ず医療機関を受診して下さい。

薬の処方を受け、薬の配送を希望する場合は、薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えて、診察後に薬局に連絡する必要があります。

電話やオンラインで服薬の指導を受けて、その後、薬が配送される流れになります。

ただし、状況によっては配送が難しく、薬局に出向いて服薬指導を受ける場合もあります。

 

 

 

オンライン診療を受診する時の注意点

 

心療内科オンライン診療を受診する時の注意点を挙げていきます。

実際に心療内科のオンライン診察を受けようとしても、条件によっては受けられない場合もありますので、以下の注意点をしっかりと把握しておくことが大切になります。

 

初診のオンライン診療は「かかりつけの医師」が原則

「かかりつけの医師」とは、日頃より直接の対面による診療を重ねており、直接的に診てもらったことが既にある医師のことを示します。

原則として初診、つまり初めてオンライン診療を受ける際は、この「かかりつけの医師」を受診しなければなりません。

ただし、「かかりつけの医師」がもともといない場合や、「かかりつけの医師」がオンライン診療を行っていなかったり対応できない場合、症状を捉えるのに十分な今までの医療の情報を把握できる場合(今までの病気や服薬、アレルギーなど)は、初診からの診療を行うことができます。

 

オンライン診療が困難な症状もある

安全にオンライン診療を行うために、「オンライン診療の初診に適さない症状」というものが作成されています。

これを踏まえて、医師からオンライン診療が適さないと判断された場合には、対面での診療を行うことが決められています。

また、緊急性が高い症状の場合は、速やかに対面での受診を促されることがあります。

 

オンライン診療では初診から安全に処方できない医薬品もある

オンライン診療は、診察する手段が限られているため、診断や治療をするのに必要な情報を初診から得られない場合もあります。

そのため、初診から安全に処方できない薬もあることを知っておく必要があります。

オンライン診療の初診での投与について十分な検討が必要な薬剤」というガイドラインが作成されています。

また、初診では、麻薬および向精神薬の処方は行わないことが決められています。

 

保険適用外の診察もある

オンライン診療には、保険適応の場合と自費の場合があります。

オンライン診療のうち、保険適応で診察が受けられる病気は限られています。

自費で受けられるオンライン診療を行っている医療機関もありますので、事前に予約する際に、ホームページで確認するか、直接電話で確認しておくことが必要となります。

 

 

 

 

おりたメンタルクリニック メンタルヘルス科では、オンライン診療での休職相談をお受けしております。

詳しくはメンタルヘルス科HPをご参照ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記載:おりたメンタルクリニック医師

 


 

 

オンライン診療メンタルヘルス院について

 

 

休職相談を扱う"オンライン診療専門"の

「オンライン診療メンタルヘルス院」もあります。

休職について悩まれている方は、お気軽にご相談ください。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME