メニュー

アサーションとは

[2023.02.07]

アサーションとは

自分も相手(他者)も大切にする自己表現

お互いに主張をしてちょうどいいところを見つけることが着地点

 

主張しないこと、一方的な主張はアサーションではありません

 

 

誤解されやすい点

「いつでもなんでも率直に言えばいい」と、推奨するものではない。

→率直に言うことが事態をよくする上で本当に効果的かどうかは別問題

「いっても無駄」「どう言っていいかわからない」のように、“自己主張できないからしない”と諦めたり、その場に流されてしまうのはノンアサーティブにあたる。

だけど、この状況では効果的ではないからしない」と選択している場合は、ノンアサーティブに当たらない。

現実的に、率直に主張するよりもさしあたり何も言わずに逃げておいたほうが良い場合もあります。

 

 

 

 

東京都中央区のリワークセンターキズナでは、アサーション・トレーニングを取り入れたプログラムも実施しています。

休職中の方で通所ご希望の方は、リワークセンターキズナのHPをご参照ください。

 

 


 

記事監修:おりたメンタルクリニック医師

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME